2012-09-01から1ヶ月間の記事一覧

左岸…だから…サガン (カエルの名前です!)

今年の(2012)四万十川は雨が多かった!なのに「雨蛙」が公衆トイレの洗面でくつろいでる! 「カエルって水が欲しいはず…?」と思って水を張ってみたが…飛び込まない! 色々考えたが…食料となる虫が飛来する場所を選んでいる…とすることにした。 ーーーーー…

アユの漁獲高は減りつつある!

アユの減りゆく理由は判らないが…時代的に考えるといくつかが考えられる。 「合成洗剤」「針葉樹」「工事」「海水の温暖化」… 理由は不明でも減少は明確な事実なのだ! カメラの数もそのうち減ることは明らかである!自然が悪化すれば四万十川ブームは去る! …

四万十川48!イェーイ!

堂々たるタレントである!歌も上手・ダンスも上手…何より物怖じしないところが素敵だ! こんな子たちの親になってみたい!さぞ毎日が楽しいことだろう!ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今、日本は最悪の時代のひとつにある!しかし…

背筋の曲がった日本人が多い今…この人たちに姿勢を教えられる! 政治に期待するのは止めにしたいが…今のシステムは政治がすべてである!政治家に期待できないなら…システムを変えるべきだが…変える手段を握っているのが 政治家なので…今は耐えながら「神風」…

お城と車のアンバランス?

四万十市中村の「為松城」にはこんな立て札がある! お城は市立の資料館なので通路はあるのだが「Uターン」できない! 文明の利器も…スペースには勝てないのだ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

女性のお遍路さんや…春のお遍路さんを「花遍路」と呼ぶ!

昔のお遍路さんは「願掛け」よりも「懺悔」が多かった!…しかし… 最近は「経験主義」や「流行」によるものが増えた!宗教から観光への転換である! と言っても…1000km以上を歩くのは「遊び」でないことは確かである! ーーーーーーーーーーーーーーーーーー…

日本の転換点の日・・・3.11

こんな転換点が…事前に判っていたら…何らかの方法があったかもしれないが… 二百年以上も待ち構える「根気と勇気と記憶力」は日本人にはない!今の高知県における「津波予想騒ぎ」も、早く来てくれなければ忘れてしまうのだ! 200年も先だと…人間が空を飛ぶか…

若さの似合う四万十川!

こんな時代に帰りたい! 四万十川支流後川「秋田橋」なのだが…夏休みは中学生で賑わう! 小学生は「プール」なのか来ないし…高校生は「気分的に卒業」の場所のようだ!市街地からは自転車で10分…それも堤防の上が経路なので安全である。 そして…当然ながら……

四万十川の沈下橋が水没するのは大した問題ではないのだが…

[沈下橋が水没すると…太郎は興奮する!それは「半分の恐怖と半分の興奮」なのだ! 少しの冠水なら水辺に近づいてみたくなるのは…太郎は当然だと思っている。 それを見越して「長靴」も準備している。だから「予定の行動」として橋を歩いてみるが 予測された…

四万十川へ出てくると馬も元気いっぱい!

UFOの通り道!

夏の午後の四万十川の入道雲を写していたら…雲に穴が空いちゃった! もうすぐ花火大会が開催される頃だったので… 子ども 「席取りに来たのじゃない?」 太郎 「席取らなくても空から見えるんじゃない?」 子ども 「友達が多い方が楽しいよ!」 太郎 「それも…

これでいいのだ!

四万十川ブームは昭和58年のNHKの「新日本紀行」がきっかけだった! それ以来「物から心」「量より質」「重いでより思い出」…と田舎回帰が始まった!そして…30年経った今…改めて周りを見ると…風景には変化がない!…これでいいのだ! 風景が変わらないよう…

赤い橋の赤いちゃんちゃんこ!

この橋が完成したのは…大正15年で昭和元年でもある!西暦では1925年だから…今年で87歳=数えで88歳=米寿だ! 現在の土木の技術力では100年を目途に改良するが…この赤鉄橋はまだ安全なのか?それとも もう危ないのか?…落ちるまでは判らないのか?安全率とは…

サッカー少年の憩いのひととき!

カードを材料に会話が弾んでいるが…太郎にはその内容が判らない! 「おい、月光仮面はないのか?」 「ないない…そんな古いのは…あるわけがない!」 「じゃあ…怪傑ハリマオは?」 「・・・」ついには無視されてしまった!やはり勉強しなくては… こんな子達も……

水が嫌いな雨蛙?名前は「サガン!」

佐田沈下橋・左岸・の公衆便所に居ました。左岸なので名前を「シマントガワーズ・サガン」と付けました!

四万十川を守るには「我慢」が必要だ!da Tosa

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「四万十川保全の為の見えない壁」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー四万十川の環境を守る為に「見えない壁」がある! ① 流域が二つの…

足摺岬のある町の苦悩!

土佐清水市は「半島」でありながら「孤島」の感がある!鉄道はなく高速道路の計画からも取り残されている! 良く言えば「奥座敷」だが悪く言えば「遠隔地」である。その町の「起死回生」の秘策が「NHKの大河ドラマ」である! その主人公の名前は「ジョン万次…

四万十川新聞と四万十太郎の憂鬱!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「古新聞紙に追い越された四万十川新聞」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーインターネットの「ウエブ検索」で…「四万十川新聞」と書き…

人間に悪気はないのですが…この値段!

四万十川の豊かな自然は「山・川・海」と三拍子! 逆にいえば…「山・川・海」を守るのは住民の責任です! 田舎の幸は…色々ありますが…これが100円とは… ちょっと大根に対して失礼なのでは? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー