2015-01-01から1年間の記事一覧

年末でも「半袖」

少し遅い紅葉と沈下橋

水清くして魚姿隠せず!

ふと川を見ると… 写真への加工や演出は一切ありません!

売り物じゃねえ!

けど、要るなら持って行けえ!da 土佐

四国八十八ヶ所めぐり・愛媛県最初の札所です。

40番札所は「愛南町」の「観自在寺」です。

四万十川の「愛鴨」です!

四万十川では「合鴨」が「愛鴨」と変身します ♪♪♪ 早朝、太郎が川へ行くと…待ち兼ねてました!

再登場!

12月にしては「大雨」…沈下していましたが出て来ました!

民度が問われています!

法的に許されるけれど「社会常識」としては一考を要する場合は… 「民度」という物差しが頼りとなります! 12/1の解禁と共に「鉄砲の狩猟」と「落ちアユ漁」が始まりました!同時に鶴が去りました!慌てた観光関係者は新聞の折り込みを実施しました。この町の…

鶴首の如く!

今まで来なかった「鶴」が現在100羽ほど確認されています! 喜ぶべきことのようです…が…これで終わるかな? 一箱列車の向こうは住宅がいっぱい!

12月1日は「落ちアユ漁」解禁日です。

日の出の6:30に解禁です ♪♪♪ 二人で一本の竿…釣る人と外す人…それほどに忙しいのです?

冬の太平洋

一斗俵沈下橋

[)

鶴の恩返し?

住民の「招致作戦」に応えてくれたのかな? 一時ゼロだった鶴が今年は60羽以上やって来てます!まだまだ来るのかな?そして越冬するのかな?

ヤマガラが心許してくれました!

「幸せが手の中にやって来た ♪♪♪」

間違ってます!

「男性専用」が正しいのです! 男は女より弱いのです!

11/1は「木の日」

四万十川河川敷で「木材イベント」開催! さすがに「森林率NO.1高知県」ならではの盛況でした!

上流では「落ちアユ漁」解禁です!

産卵が済むまでは「禁漁」です。 鮎には「生活区」が独立して分断されているので、下流ではまだ禁漁ですが、上流では解禁されているようです。だから上流の鮎が一足早く下流民の口に入るのですが、そこまでして食べたいのは「エコノミックアニマル」と呼ばれ…

落ちアユは解禁前ですぞ!

佐田沈下橋から

土佐清水市

四国最南端です!東京から最も遠い「市」です!

体験学習

小学生による「辣韮の植え付け作業体験」 畑が「砂地」なので作業は簡単!敵は暑さと日焼け?

道路標識

「道路標識」というものは「交通安全」の為にある。これは「公安委員会」が設置し「警察」が指導取締りをする手段の小道具である。道路工事が行われる時は施工する役所は「警察」を窓口とする公安と協議して「速度制限や一時停止等」規制を設け、道路標識を…

鶴の恩返し

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 勿体ない…とは世界に通用する日本語 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「物体(もったい)」とは、元来は仏教用語である。昔「勿体無…

夕暮れ時の「赤鉄橋」

10月になりました!

大方ではこんな風景に出合いました! 辣韮の植え付け作業と…火事です!

4H2O…とは「清水」の略

四万十川から足を伸ばすならば…絶対に「土佐清水」だ!

ある広告

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 死亡広告の衰退! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 高知県の80%の家庭に配られる「高知新聞」の大きな収入源のひとつが「死亡 広告…

2015.9.20

土佐清水の「足摺港」に「日本丸」が入港しました。 快晴だったこともあり多くの人が見物に来てました。

美しい!とは言わない人もいるけど・・・

季節の変わり目には必要な花ですね!

お遍路さんのスクランブル交差点

この道は「順路」として往復使います!だから・・・ 双方からお遍路さんがやって来る時があります! 男性は38番札所から39番を目指し…女性は37番から38番を目指しています!